※ このサイトをインターネットエクスプローラーで正しく表示するには、互換表示設定をしてください。
              (メニューから ツール・・互換表示設定・・このサイトをWEBサイトを互換表示をクリックすると追加できます。)

 
Since2017.1.15416219

図工・美術部

図工・美術部活動 >> 記事詳細

2023/03/23

令和4年度 事業報告

| by 図工・美術部
令和4年度図工・美術研究部事業報告
(1)経過報告
 月 日曜日   内 容  会 場
1 4/28   集中部会・小委員会①ソフィア
2 5/13第1回一斉研修磐田南小・袋井西CC
3 6/2図工・美術部小委員会②ソフィア第3研修室
4 6/10第2回一斉研修磐田南小・袋井西CC
5 7/12図工・美術部小委員会③ソフィア第3研修室
6 7/28図工・美術部夏季実技研修会(中止)袋井西コミュニティセンター
7 10/3図工・美術部小委員会④ソフィア第2研修室
8 10/14第3回一斉研修磐田南小・浅羽中      
9 12/9図工・美術部小委員会⑤ 
紙上美術展審査会
ソフィア第2研修室 
10 1/13第4回一斉研修         磐田南小・袋井西CC
(2)地区研修報告
磐田地区・学年別グループごとに決定した題材の実践報告をした。各自持ち寄った作品やワークシート等を基に実践を振り返った。作品から児童・生徒の思いを読み取り、指導の悩みや解決方法を共有した。また、中学校教員が小学校グループに入り、話し合いを深めた。

・浜松市秋野不矩美術館で開催された「日本画で綴る 源氏物語 五十四帖展」を基に、作品の見方や感じ方について、館長の鈴木英司様からお話をいただいた。日本画のよさや面白さ、色や形などから、自分なりに作品の世界観を想像する楽しさを味わうことができた。
袋井
・森地区
・事例を持ち寄っての実践発表
 ~校種、学年をそろえた話し合い・報告
・実技研修会~タブレットを用いたイラスト講座

・中学校のグループでは、講師の日々の実践の中での悩みを共有し、話し合いを行った。指導の仕方だけでなく、教材に用いる用具など、様々な視点から題材を見つめ、より良くするための手立てや、各校での実践を踏まえた改善案を出し合うことができた。
・実技研修では、タブレットを用いた作品制作を行った。タブレットの活用は、今後より一層求められることが考えられるため、題材の幅が広がるより興味深い研修会となった。
(3)反省及び
   磐周全体に関する課題と改善策
毎年恒例の行事である「夏季実技研修会」が、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、中止せざるをえない状況になってしまったことは残念だった。
しかし、磐田、袋井・森の各地区研修会は、計画通り実施することができ、内容も講師を招いた講話を行ったり、全員集まって直接会話をしながら実技研修を行えたりと、コロナによる中止や活動制限があった前年までとは違う、いつものような形で実施できたのはよかった。

17:42